ぺろぺろ食堂日記

ぺろぺろ食堂は実際には存在しません。それはそうと、もっと野菜を食べてヘルシーになりたい。

鶏肉をあれした話

久々パルを読んでたら大変肉が美味しそうで、最近は薄切り肉しか食べていないような気がして、ぜひとも肉塊をもしゃもしゃ貪りたいという欲求がムラムラと湧き上がり、それでもやはり豚の三枚肉などを出してしまったらぶん殴られるであろうし、豚ヒレ肉のカタマリは安売りの日でないと買いたくない、そもそも豚肉の塊は大きいのでやや低温で調理するとお時間がかかるだろうから…と苦悶の末に出した結論が鶏もも肉を煮ようということであった。
それはそうと小林氏の某楽天の記事は持ち前のメシマズ写真芸を遺憾なく発揮しているおかげか、ブコメではまずそうまずそうと散々な叩かれようで、挙句の果てには「お肉様が可哀想」といったニュアンスの言葉まで投げかけられていて、お肉様への愛故に愛が無いとなじられるとは本当にこの世は不条理、と思った次第。
どう考えても肉をあのように低温でじっくり加熱すれば美味しいことは間違いないわけだけれども、まあこれは実際にやっていない者の推測でしか無いわけで「やらずに批判記事を書くと叩かれる」という今のはてなブログのトレンドに則れば、また逆に「やらずに賞賛記事を書くと叩かれる」事になるかもしれない、ということでならば鶏もも肉のような下賎な肉ではございますが低温で加熱をしてその美味しさをみんなで実際に味わってみてからその味についての批評をせねばと、鶏肉をやや熱めのお湯にじゃぼんと投入して40分ほどの低温加熱調理を施したのが今朝早くの事。


はい
f:id:pero_pero:20150424121849j:plain
本来ならパクチーみたいなのを添えたら旨いのかもしれなけど、パクチーとか突然用意できないし、そもそも僕はパクチーを数年前にかじってまずいと思って以来食べていない。
なのでとりあえず家にあったセロリの葉っぱを薬味代わりにもりもり添えといた。
ちょっと似ているのでは。
鳥はとても柔らかくポン酢かけただけだけど旨かった。



これはそら豆とパプリカ、アスパラを混ぜた玉子焼き。
春色っぽい。
コレも旨い。
f:id:pero_pero:20150424121859j:plain



で、パルの過去記事をずっとあさってたんだけどやはり料理というのはこういう感じで良いのではないだろうか、すなわち我々は料理に必要以上の手をかけ過ぎなのではないだろうかという疑念がむくむくと湧いてきてこの先どうすればよいのか、とりあえず明日はブタの生姜焼きでも食べようと思う。

ランチが楽勝な季節がやって来ました

とうとうやって来ました、この季節が。
冷製飯が旨い季節です。
茹でてジャボジャボ出汁やらポン酢に漬けておけばいい季節です、ハッピー。
そんなわけで豚の薄切りを買ってきてさっと湯がいたらポン酢にぶち込み、ナスをレンジでチンしながら小松菜をコレまたさっと湯がいてだし汁に漬け込んだらもう後は持っていくだけ…。
楽すぎて鼻毛が伸びそうです。
簡単だからといって毎日ごはんを作るかというとそうではない。
そういうのと関係なくご飯を作りたくない日もあります、それが人間です。
f:id:pero_pero:20150423122337j:plain
むしろこっちのきんぴらのほうが時間かかってる感ある。
ささがきが一番時間かかるんだよねー。
子供の頃はささがきが楽しくて好きだったけどおとなになったらコレほど面倒くさい切り方はない気がします。
かと言って新ごぼうは細くてヘニャヘニャしてるので細切りは細切りで面倒くさいし…。
f:id:pero_pero:20150423122342j:plain


そんなわけで小林さんのパルを読んでいたらどうしても柔らかい肉の塊が食べたくて、明日は鶏肉をお湯にジャボンしたのを持って行くことにします。

ポテトサラダをおかずとして数えてよいか問題

ポテトサラダをおかずとして数えてよいか問題というものがある。
個人的にはしっかりとおかずとして数えても良いと思うのだけれども、定食屋やお弁当屋では付け合せという役柄で出くわす事が多いので、本人はおかずとしての自覚があまりないのではないだろうか。
付け合せや箸休めにしてはポテトサラダは作る時間がかかる。
お弁当屋や定食屋ならまとめて作るので時間は希釈されるわけだけど、一般家庭ではこれはおかずとして定義したいところだ。
コレはポテサラだけの問題でないわけで、きんぴらとか冷奴とかもおかずなのかどうなのか、評価が別れるところだろう。
おかずはご飯に合えば良いわけだから、味がしっかりついていれば良いとか、素材品目が多ければ良いとか、何かおかずとしての指標がアレば良いのかもしれない。
これを仮におかず指数として、味の濃さ(10段階)、使用品目、調理時間、材料費などを元に100g辺のおかず指数を出し、この値が例えば50を超えればおかず、という指標を作っておけばみんな納得すると思う。


そんなわけで今日のポテトサラダは
味の濃さが8、使用品目は3、調理時間は15分、材料費は60円くらいなのでおかず指数は86、よってコレはおかずです。
f:id:pero_pero:20150421124455j:plain


すなわち材料費が高い肉を使うと自動的におかずになりやすい。
よってコレもおかず。
f:id:pero_pero:20150421124446j:plain


ちなみにN女史はポテサラの方をたくさん食べていたのでやっぱりおかず。

汁肉じゃがツメ肉じゃが

自分の中で肉じゃがを2種類に分けている。
汁をしっかり煮詰めたツメ肉じゃがと、おつゆダボダボの汁肉じゃがの2つだ。
甘辛いタレのような煮汁がしっかりとじゃがいもに絡まるコックリ味のツメ肉じゃがに対して、汁肉じゃがは出汁の効いたちょっと上品な味。
どちらが好きかというと僕はツメ肉じゃが。


だけど今日は汁肉じゃが。
時間を短縮しようと思って圧力なべでじゃがいもを茹でたら予想以上に柔らかくなってしまったので、煮詰めるとジャガイモが亡くなってしまう可能性が出てきたから汁に漬けて味を浸透させる汁肉じゃがに…。
まあ玉ねぎも新玉ねぎだったので、火を通し過ぎること無い汁肉じゃがのほうが良かった気が。
f:id:pero_pero:20150420125254j:plain


ごぼうサラダとたけのこのナムル風。
ごぼうサラダはマヨネーズと一緒に味噌をちょっと入れると美味しいよね。
f:id:pero_pero:20150420125247j:plain

スープカレー

実はスープカレーよりは普通のカレーが好きだったりするんだけど。


昨日スーパーで手羽元が安かったのだけど、ものすごく小さくてこれはスープ用だな~と思っていたんだけど、圧力鍋でコトコト煮たら皮からたっぷり脂が出てきて、これは代表食べられないぞと。
まあ一回冷やして脂を取り除けばいいんだろうけど夜中で面倒臭かったので全部スープを捨てて鶏がらスープとチキンコンソメを入れた。
で、新じゃがと新玉ねぎを入れてコトコト煮てカレー粉を入れてスープカレーのようなものが完成。
まあ素材が美味しいので美味しい。
スープはコンソメだけど。
f:id:pero_pero:20150416125828j:plain
しかしスープカレーの食べ方はいつもよくわからない。
ご飯にぶっかけていいの?

美味しい竹の子食べたい

近所のスーパーでたけのこを5Kg販売してた。
やっぱり旬の筍は茹でたて(実際は一回冷ますんだけど)を食べたいのだけど、一人で5Kgを茹でるのはなかなかしんどい、というか茹でる鍋やらそういうものが無い。
1本だけ買ってもいいんだけどちょっと高いし、コスパが悪いというか、調理の手間と食べる量のバランスが悪い気がする。
そうなってくるとどこか近所の店でおばちゃんが水煮にしたばかりのたけのこを探し元もめるしか無いわけなのだけれど、朝早くに市場を回らないとそういうものはてにはいらないわけで、なかなか難しいのである。
たけのこたべたい、美味しい竹の子食べたい。
毎週一回、有志で筍を10kg20kg買って、みんなで大鍋で炊いて持ち帰る会をして欲しい。
僕は仕事で煮る時間があるかわからないので買いに行きます。


そうそう、この間ためしに一本筍を買ってきたけれど、全然鍋に入らなかったので、皮を向いて輪切りにして圧力鍋でアク抜きしてみた。
コメをひとつかみ入れて、確か15分位煮たら結構アクが抜けて柔らかくなった。
ただ気持ちエグみが残っていた気がするので、やっぱり圧力かけずに煮た方が良い気がする。


そんな感じでこれは市販パックの水煮の筍なのだけど、やはり旬のスナップエンドウと一緒に軽く炒めました。
ああ、これが旬の筍だったら…。
f:id:pero_pero:20150415130334j:plain


これは鶏ささみの柳川風。
新ごぼうをたっぷり入れてますが、卵のせいで非常にまずそう。
味は美味しいです。
f:id:pero_pero:20150415130327j:plain


それではたけのこ頒布会お待ちしております。

春は野菜が旨い!

正確に言うと春は春キャベツを筆頭に新玉ねぎやらえんどうやら山菜やら春野菜が旨いし、もちろん夏はトマトやらナスやらきゅうりやらの夏野菜が旨いし、秋はなすくらいしか浮かばないけど、冬だって白菜やら大根やら蕪やら冬野菜が旨いので、旬の野菜は旨いということになるんだろうけど。
そんなわけで豚肉をさっとシャブッて大量の新玉ねぎとマリネ風にした。
おいしい。新玉ねぎはなんでこんなに美味しいのだろうか。
f:id:pero_pero:20150414121335j:plain
そうそう、新玉ねぎといえば、この間スライサーの切れ味が衰えてきた気がしたので新しいのを買おう!と思い、100円ショップでステンレス製のガッチリとした物を買ってきた。
ところが全然切れ味が悪いのである。
ガシガシこすっても掘削したような、といったほうが良さそうなボロボロの玉ねぎが飛び散るだけで、切れ味衰えた以前のスライサーのほうが良いくらいだ。
100円ショップ、最近はどこも品質が向上して大概はずさないんだけど、たまに大ハズレの商品があって、しかし100円だしクレーム言っても・・・みたいな気分でもやもやを抱えてしまう。
じゃあ百円ショップでなくてきちんとしたところで買えよって話ですか。そうですね。


えと、これは新ごぼうの叩きとつわぶきのおひたし。
つわぶきはさっとゆでて出汁に入れておくだけで美味しいひと品になるので楽勝な野菜。
たたき牛蒡は初めて作ったけどなかなか簡単だった。
これについては普段料理を褒めないN女史が「このごぼう美味しいですね」と言ったのでそこそこ美味しかったんだと思う。
f:id:pero_pero:20150414121348j:plain
まあ僕の腕というよりも春ごぼうが柔らかくて美味しいだけなんだけど。